線維筋痛症の悪化、鎮痛剤はどんどん強くなり閉尿、便秘、血尿、疼痛の悪化等、頭の中では線維筋痛症のことしかありませんでした。
ところが血尿が毎日続くようになって、泌尿器科に行ったところ、内視鏡でかなり育った腫瘍を目にしました。
治療は神奈川県立がんセンターで行うことにして紹介状を書いでもらいました。
しかし、痴呆症の母が同居しているため、入院の場合の母の生活か気になり治療がいつからできるかまだ不明です。
とりあえず12日にがんセンターに問い合わせてみるつもりです。
線維筋痛症と戦います!
線維筋痛症の悪化、鎮痛剤はどんどん強くなり閉尿、便秘、血尿、疼痛の悪化等、頭の中では線維筋痛症のことしかありませんでした。
ところが血尿が毎日続くようになって、泌尿器科に行ったところ、内視鏡でかなり育った腫瘍を目にしました。
治療は神奈川県立がんセンターで行うことにして紹介状を書いでもらいました。
しかし、痴呆症の母が同居しているため、入院の場合の母の生活か気になり治療がいつからできるかまだ不明です。
とりあえず12日にがんセンターに問い合わせてみるつもりです。